静岡市の若者就活応援サイト
トップ
企業を探す
イベント情報
企業からのお知らせ
しずまっちについて
950 件中 291~300件を表示
1997年創業、年齢層は20~60代と幅広くアットホームな会社です。本社は掛川市南で、支店が静岡市駿河区桃園町にあるSBSマイホームセンターの敷地内にある「SBSリフォームプラザ内」に事務所を構えております。
インターンシップ 受入企業
静岡でがんばる企業
成果に応じた報奨金支給あり
平均勤続年数10年以上
選考前に社員との交流有り
説明会時のエントリーシート・履歴書不要
共通エントリーシートでの応募OK
全学年受入OK
社員との交流機会あり
ワークライフバランス重視
女性管理職が活躍中
異動・配置替えの自主申請あり
定着率の高さが自慢
当社はJ-オイルミルズの100%子会社として、食用油製品の充填包装、倉庫、出荷、運輸などの事業を担い、食生活に欠かせない「おいしい油」を、みなさまの暮らしにお届けすることで社会に貢献しています。私たちは2019年4月、横浜、神戸で同様の事業を行う三社と合併し「J‐パック」として新しいスタートを切った、実績ある、新しい企業です。新たなスタートを機に、時代の多様性にあわせ働きやすく、頑張りが報われる評価制度やより充実した福利厚生制度への変革に積極的に取り組んでいます。
様々な規模の工事を行います。施工管理だけでなく建築設計も行うことで建築に対して多角的に向き合い、品質向上に貢献したいと考えています。大正13年から続く技術の継承のみならず、技術の革新に努めることで多様なニーズに応えます。仕事の効率化を図ることで、健康的な働き方を実践しております。
業歴30年以上
地元密着貢献(転勤なし)
資格取得等キャリア支援制度あり
入社後長期(3か月以上)研修あり
県内出身者50%以上
育児支援制度が充実
資格取得支援制度あり
私たち、ライフプラスはその名の通りライフ=暮らし、プラス=変化するという未来志向の考えを持っています。そして私たち一人ひとりが挑戦することの先にある、変化や進化に自らが気づき、豊かで彩りある道を切り拓いていきます。地域や社会側へと福祉の垣根を超えていく活動で、社会の枠を広げ、誰もが望んだときに選べる選択肢のある社会を創る「必要とされる会社・なくてはならない会社」であることを目指しています。
女性比率50%以上
患者様のために「なくてはならない、欠かすことのできない」輸液(点滴液)・透析製剤を製造し、社会に貢献する会社です。私たちの工場では、病院で、医師・薬剤師によって処方される薬を造っているので、一般の方には認知度が低いかもしれません。患者様のために、「無くてはならない、欠かすことのできない」医薬品を、高品質で、かつ継続的に、安定提供する製薬会社です。
業界トップシェアの商品・サービス保有
デザイン制作プロダクションおよびコマーシャルフォトスタジオとして1987年設立。『“伝えたい情報”を“伝わる情報”へ』を合い言葉に「デザイン」をキーとした各種広告媒体の制作を展開。ディレクター・デザイナーとカメラマンから構成されたクリエイタ-のプロ集団として、高品質のものづくりを目指します。
2021年3月に東証グロースへ上場を果たし理念に基づいた責任ある介護を全国へ届けていきます。出来る限り多くの困り事を解決するべく努力を重ね、社会へ貢献していく事が使命と考えています。高齢社会を雇用からもバックアップし、定年まで楽しく働ける環境を整えています。
会社紹介が入ります。
社宅・家賃補助あり
移住・就業支援対象企業
昭和3年の設立から、清水銀行は経営理念である「社会的公共性を重んじ健全経営をすすめる お客様に親しまれ、喜ばれ役にたつ銀行をつくる 人間関係を尊重し働きがいある職場をつくる」のもと、地域のお客さまにとって身近な存在であり、地域になくてはならない銀行として、お客さまと共に成長してきました。各地域のお客さまの様々なニーズに耳を傾け、お客さまと一緒になって悩みや課題を解決しています。
自動車販売から車の買取・整備・保険・カーリースまで車の事なら何でもご相談いただける地域密着のトータルカーライフアドバイザーが市川自動車です。地域の皆様に支えられ創業72年を迎えることが出来ました。”お客様に信頼され必要とされる存在になります”という経営理念のもと創業100年超を目指します!
若者ユーザー会員登録
企業ユーザー会員登録
しずまっちを共有