静岡市の若者就活応援サイト
トップ
企業を探す
イベント情報
企業からのお知らせ
しずまっちについて
9 件中 1~9件を表示
■業界では県内設立第一号、創立80周年を迎える県内トップクラスの実績、最大級の自動車学校グループです。“教育・サービス”の両面から安全教育、地域社会への貢献を目指しています。■採用後のキャリアでは、能力・適性に応じて総務・営業企画・人事・経理など運営部門での活躍や、専門性追及し教育部門のプロとして成長できるフィールドがあります。“総合職”として学校運営に関わっていただく人材にも期待しています。
インターンシップ 受入企業
業界トップシェアの商品・サービス保有
業歴30年以上
静岡でがんばる企業
資格取得等キャリア支援制度あり
成果に応じた報奨金支給あり
入社後長期(3か月以上)研修あり
平均勤続年数10年以上
県内出身者50%以上
説明会時のエントリーシート・履歴書不要
異動・配置替えの自主申請あり
\学生向けイベント情報発信中/旧静岡商工会議所(1892年設立)と旧清水商工会議所(1930年設立)が合併し、2010年に現在の静岡商工会議所が誕生しました。地域総合経済団体として、静岡事務所(葵区黒金町)と清水事務所(清水区相生町)を拠点に、地域の商工業者の経営支援や賑わいあるまちづくりを推進しています。会員数は13,056事業所(2016年度末)で、全国515商工会議所の中で7番目の規模を誇っています。
地元密着貢献(転勤なし)
全学年受入OK
社員との交流機会あり
ワークライフバランス重視
育児支援制度が充実
女性管理職が活躍中
定着率の高さが自慢
JAバンク静岡県信連は、信用事業(金融業)を行う都道府県段階の連合会組織として、様々な業務を行っております。貯金・貸出・為替・資金運用業務といった『一般金融機関』の仕事に加え、『JAバンク静岡』の本部として、県内JAの金融推進企画や研修相談業務等のJA信用事業をサポートする仕事を行っています。また『農業専門金融機関』として、企業と農業者のビジネスマッチングや、新規就農者支援等も行っています。
選考前に社員との交流有り
共通エントリーシートでの応募OK
独身寮・社宅あり
市町及び国民健康保険組合が共同して、国民健康保険事業の円滑な運営の推進に寄与するために国民健康保険法に基づき設立された公法人です。
女性比率50%以上
”JAとは、相互扶助の精神のもとに農家みんなの営農と生活を守り高め、よりよい社会を築く事を目的としてつくられた協同組合です。JAしみずでは、組合員の皆様をはじめ、農協を利用されるお客様に「農協があって良かった」と満足して頂ける事業展開を心掛けております。”
商工会は、「商工会法(昭和35年法律第89号)」に基づき設立された特別認可法人です。静岡県の市町に35(全国では、 1,747)の商工会が設立され、地域の商工業者の育成や地域の活性化を図るためさまざまな活動を行っています。静岡県35商工会の運営を支援するために、静岡県商工会連合会が設立されています。
静岡市は長い歴史と豊かな自然に育まれ、個性的で魅力あふれる地域資源を数多く備えています。平成27年度にスタートした、まちづくりの方向性を目指す「第3次総合計画」では、これらを最大限に活用し、みがきあげ、まちの価値を高めていくことで、住む人が誇りと安らぎを感じ、訪れる人が憧れを抱く、魅力的で風格のある都市の実現を目指しています。
大井川の最上流部、井川地区にある森林組合です。新卒・既卒、定期・中途に関わらずいまのところ随時募集しています。井川への移住が条件となりますので、井川の地域の様子や情報もブログでお知らせしています!
静岡市中心市街地“おまち”の活性化を目的とするI Loveしずおか協議会では、地域の大学生と連携したまちづくりインターンシップ『らぶしずインターン』を毎年実施しています。当協議会の強みである、多種多様に渡る会員企業・団体から社会人が講師・ファシリテーターとして参画し、学生自身が企画・推進する約5か月間のプログラムです。一般的な「就業体験型」と異なる「企画・推進型」の全国的にも珍しいインターンシップとして好評を博し、これまでも市内の大学生を中心に、約300名が参加しました。本年度は「観光まちづくり」をテーマに取り上げ、台湾を主要ターゲットとしたインバウンド誘致策を一緒に考えていただきます。当協議会自体での採用はありませんが、多様な社会人だけでなく、他大学の学生とともに1つの目標に向かって一丸となって活動するため、達成感を味わえるだけでなく、幅広い視野を持つことができ、大学の垣根を越えた仲間ができることも魅力の一つです。また就職先を決めかねている学生にとっては、様々な社会人との出会いを通し、自分の得意分野や本当にやりたいことを見つけられるきっかけにもなります。学部・学年不問、服装自由のインターンシップです。留学生(特に台湾人留学生)の参加も大歓迎です!社会人や他大学の学生との交流やプロセスを通し、グローバルな視点や経験を持ちながら、地域(ローカル)社会・経済の活性化や持続的な成長に貢献する「グローカル人財」になれるチャンス!!学年、学部不問。服装は自由です。地域企業・団体の社会人と一緒に、静岡を盛り上げましょう!
プロジェクト参画型(商品企画体験など)
若者ユーザー会員登録
企業ユーザー会員登録
しずまっちを共有