今年は、11月7日~月11日の期間中、運転シミュレーターを使い、交通ルールが理解できているか、自身の運転技術を数値化して評価する実践的な勉強でした。
お客様の送迎などを担う仕事だからこそ、お客様の命を守るため、自分を守るために交通ルールを再確認し、安全な運転に努める必要があります。
日頃運転する上でも危険を予測していくことが大切だと改めて自覚できました。
今回は機械によるシミュレーションでしたが、実際の運転の際には「首を振って死角を減らす」など、細心の注意を払っていきたいと思います。
今回の研修を通しもう一度自分の運転技術を見直し、お客様の安全を守っていきます。