企業株式会社デイシス(矢崎グループ)

株式会社デイシス(矢崎グループ) 株式会社デイシス(矢崎グループ)

当社は自動車部品および生活環境機器の研究・開発・設計・製造・販売などを行う『矢崎グループ』の一員として、
自動車用メーター・ディスプレイを制御するための、組込みソフトウェアを開発する専門集団として事業を展開しています。
当社が開発したソフトウェアが組み込まれた製品は、日本国内だけでなく、世界各地の自動車メーカーに納入され世界中の人々のくらしの発展に貢献しております。

インターンシップ受入企業

インターンシップ
受入企業

プラチナくるみん認定企業

くるみん認定企業

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります

会社情報会社情報

業種
ソフトウェア・情報処理・ネット関連
事業内容
技術系職種
・組込みソフトウェア開発者
管理系職種
 ・インフラエンジニア(社内ネットワーク、サーバの構築・運用・保守業務)
勤務地
静岡市葵区/ 県外あり
創業
1984年
代表者名
中村 達哉
資本金
50,000,000円
従業員数
299名
本社所在地
静岡市葵区栄町3-9
ホームページ
http://www.daysys.jp/

連絡先

担当者
総務部 採用担当
電話
054-205-2781
メール
ml_daysys-recruiter@jp.yazaki.com

採用情報採用情報

募集職種
技術関連
採用区分
新卒/ 既卒
大卒/ 短大卒/ 専門卒
文系/ 理系/ 院卒
勤務地
静岡市葵区/ 県外あり
転勤
無し
研修
内定者研修/ 入社前研修/ 入社研修/ 入社1年以内フォロー研修/ 資格等取得補助/ その他

採用実績

2022年 卒
5名
2023年 卒
6名
2024年 卒
5名

連絡先

担当者
総務部 採用担当
電話
054-205-2781
メール
ml_daysys-recruiter@jp.yazaki.com

会社の強みのポイント

業歴30年以上

地元密着貢献(転勤なし)

静岡でがんばる企業

仕事のやりがいポイント

資格取得等キャリア支援制度あり

入社後長期(3か月以上)研修あり

従業員の特徴

平均勤続年数10年以上

県内出身者50%以上

採用の特徴

説明会時のエントリーシート・履歴書不要

インターンシップの特徴

社員との交流機会あり

女性活躍

ワークライフバランス重視

育児支援制度が充実

人材育成

定着率の高さが自慢

社員の出身校社員の出身校

大学・短大・専門学校

<大学院>
神奈川工科大学、岐阜大学、静岡大学、千葉大学、筑波大学、東海大学、立命館大学
<大学>
愛知工業大学、足利工業大学、岩手県立大学、大阪電気通信大学、神奈川工科大学、群馬大学、埼玉工業大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、昭和音楽大学、成蹊大学、第一工業大学、千歳科学技術大学、千葉工業大学、中央大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京家政大学、東京都市大学、東北工業大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、常葉大学、豊橋技術科学大学、南山大学、日本大学、日本文理大学、福岡工業大学、北海学園大学、北海道大学、山梨大学、立命館大学、琉球大学、稚内北星学園大学
<短大・高専・専門学校>
大原ビジネス公務員専門学校池袋校、札幌情報未来専門学校、静岡産業技術専門学校、専門学校静岡電子情報カレッジ、沼津情報・ビジネス専門学校

社長からのメッセージ社長からのメッセージ

弊社は自動車等のメータ及びディスプレイ装置を制御するソフトウェアを専門に開発しております。
車のメータやディスプレイは、車と人との唯一のインターフェイスです。車の安全性、信頼性、商品性に大きく関わるものですから、ものづくりの会社として品質は最重要なファクターです。
それ故に私たちが開発してるソフトウェアは非常に重要なものであるという認識を強く持って、社員皆が業務に携わっております。
弊社は矢崎グループの一員として、「世界と共にある企業」、「社会から必要とされる企業」というグループ共通の経営理念のもと、「技術を極め、人を活かし、顧客・社会の発展に貢献する」という独自の経営理念に従い、社員一人一人が切磋琢磨し、プロの技術者集団を目指す中で高い信頼と品質と技術力を持って社会に貢献できるソフトウェア開発会社を目指しております。

この企業からのお知らせこの企業からのお知らせ

記事がありません

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります