企業株式会社オートベル

株式会社オートベル 株式会社オートベル

創業40年目、老舗の自動車買取り企業です。
現在静岡県内に14店舗、すべて直営店で展開しています。
「お客様に期待を超えるメリットと感動を提供する」をキーワードに、
全社員目標に向かって頑張っています。
笑顔とやる気の溢れる職場で、やりがいを持って仕事をしましょう!!

インターンシップ受入企業

インターンシップ
受入企業

多様な人材の活躍応援事業所表彰

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります

会社情報会社情報

業種
自動車・輸送用機器、 専門商社、 専門店
事業内容
オートベルは、静岡県内で中古車の買取・販売・車検・点検など車の事なら何でもできる企業です。買取は、一般のお客様や法人様から車の買取をさせて頂き、その多くをオートオークションに出品しています。ただ車の買取をするだけでは無く、車の乗換をされるお客様1人1人の寄り添った、より質の高いサービスを提供する為に、日々努力を続けている会社です。車を乗り換える事は、人生のビックイベントの1つです。そんなシーンをお客様と一緒に創造する、とてもやりがいのある仕事です!
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 藤枝市/ 牧之原市/ 浜松市/ 掛川市/ 沼津市/ 三島市/ 御殿場市/ 富士宮市/ 富士市/ 清水町
創業
1984年
代表者名
牧野太一郎
資本金
99,000,000円
売上高
5,950,000,000円
従業員数
133名(男78名、女55名)
正社員数
81名(男55名、女26名)
平均年齢
32歳
本社所在地
沼津市岡宮1266-87
ホームページ
https://autobell.co.jp/

連絡先

担当者
芹澤 悠
電話
055-922-6007
メール
saiyo@autobell.co.jp

採用情報採用情報

募集職種
営業・販売関連
採用区分
新卒/ 既卒
大卒/ 短大卒/ 専門卒
文系/ 理系/ 院卒
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 藤枝市/ 牧之原市/ 浜松市/ 掛川市/ 沼津市/ 三島市/ 御殿場市/ 富士宮市/ 富士市/ 清水町/ 県外あり
転勤
有り
研修
内定者研修/ 入社研修/ 入社1年以内フォロー研修/ 資格等取得補助/ その他
福利厚生・
補助・支援金
社宅・家賃補助あり

採用実績

2023年 卒
0名
2024年 卒
4名
2025年 卒
3名

連絡先

担当者
芹澤悠
電話
055-922-6007
メール
saiyo@autobell.co.jp

インターンシップ情報インターンシップ情報

受入時期
夏季休暇/ 春期休暇/ 冬期休暇間/ 通年(随時)
期間
1日以上
受入人数
随時
実施内容
実務型/ ワーク型/ 見学型
実施場所
県内/ 市内

会社の強みのポイント

業界トップシェアの商品・サービス保有

業歴30年以上

静岡でがんばる企業

仕事のやりがいポイント

成果に応じた報奨金支給あり

入社後長期(3か月以上)研修あり

従業員の特徴

県内出身者50%以上

採用の特徴

選考前に社員との交流有り

説明会時のエントリーシート・履歴書不要

インターンシップの特徴

全学年受入OK

社員との交流機会あり

女性活躍

ワークライフバランス重視

育児支援制度が充実

女性管理職が活躍中

人材育成

異動・配置替えの自主申請あり

社員の出身校社員の出身校

大学・短大・専門学校

常葉大学、静岡産業大学、日本大学、静岡県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、静岡福祉大学、静岡英和学院大学、東海大学など

社長からのメッセージ社長からのメッセージ

うきうき・ワクワクできる会社づくり
~お客様にも社員にも「一生を託せる会社」にしたい、
        そのための「全社員スクラム」を大事にしたい~

私たちオートベルは、個人・法人のお客様を中心とした
価値提供の最大化を使命とし、お客様との信頼関係を築き、
長期的なパートナーシップを構築することを目指しております。

創業以来、培ってきた専門知識と経験を活かし、
お客様に最適なソリューションを提供することをお約束致します。
また、時代の変化にも柔軟に対応しながら新しいサービスを
取り入れ続け、より便利で価値のあるサービスを提供することを
目指して参ります。

これからも、お客様の期待を超えるサービスを目指し、
社員一丸となって全力を尽くして参ります。

若手社員からのメッセージ若手社員からのメッセージ

郷戸祐里
【入社年度】2020 年 【所属部署】静岡流通通り店 【出身高校】中京大学

就活中は住宅の仕事に興味があって、1社は内定もいただいたんです。でも、そこで働く人のイメージがどうしてもつかめず躊躇していました。そんな時オートベルの総務の方から「営業は売るモノが何かではなくて、それを通じてお客様に何をしたいのかが重要だよ」と教わりました。また、どこの会社でも面接では「当社でなければいけない理由」を聞かれましたが、唯一オートベルだけが「今はわからなくても一緒に探していけばいい」と言ってくれました。今、将来とか夢とか言われても、どうしていいかわからない学生さんには「私も不安でいっぱいだったけれど、今ここで働けているよ!」と言いたい。ここには、誰かのために行動するあたたかい人たちがいてくれます。
クルマ業界だから、女性だからと言って避けることはありません。
アナタも自分の可能性を自分で狭めてしまわずに、広い視野で未来を探してみませんか。

藤田翔也
【入社年度】2020 年 【所属部署】東部営業所 

車はお客様の生活の一部。それを売る背景にはそれぞれ事情があります。じっくりお話を伺っているうちに、ご家族との関係やお悩みを相談されることも。車をきっかけにお客様をサポートするのが私たちの仕事です。買取業務しかやっていなかった頃から何かできることはないかと、名義変更の代行を自分で勉強して始めたりしました。今では会社全体がお客様との「生涯取引」を目指し、車検や点検も承ることができるようになっています。何度も来られるお客様から「異動しないでね」と言われるほど頼りにされるのがうれしいです。

この企業からのお知らせこの企業からのお知らせ

記事がありません

この企業の動画コンテンツこの企業の動画コンテンツ

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります