企業株式会社とらや

株式会社とらや 株式会社とらや

私たちは、1953年創業以来、とらやの使命である「くらしを便利に、楽しく、豊かに」を軸に置き、お客様の住まいの近くに便利でお買い物しやすい店舗を展開してきました。そして、2020年から新しく目標を設置。「バラエティストアで、日本にない買い物のカタチを」。商品が「なんでもえらべる」という”モノ”へのニーズから、より便利に、より楽しく、より豊かにという”コト”へ、時代のニーズは変化しています。この変化を捉え、とらやDX化(デジタルトランスフォーメーション)に全社を挙げて取り組んでいます。

インターンシップ受入企業

インターンシップ
受入企業

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります

会社情報会社情報

業種
食品、 アパレル・服飾関連、 百貨店・スーパー・コンビニ、 専門店
事業内容
私たちは、1953年創業以来、とらやの使命である「くらしを便利に、楽しく、豊かに」を軸に置き、お客様の住まいの近くに便利でお買い物しやすい店舗を展開してきました。また、手軽な価格・気軽なお買い物の機会を提供し続けています。とらやの店舗には、食料品・日用品・衣料品などの豊富な商品が揃っており、一箇所でお買い物を完結させることができます。
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 沼津市/ 富士市/ 長泉町
創業
1953年
代表者名
石川善規
資本金
28,800,000円
従業員数
251名
本社所在地
静岡市清水区長崎210-1
ホームページ
https://toraya.jp/

連絡先

担当者
梅澤 可奈子
電話
054-345-6171
メール
kaumezawa@toraya.co.jp

採用情報採用情報

募集職種
事務関連/ 営業・販売関連/ IT関連
採用区分
新卒/ 既卒
大卒/ 短大卒/ 専門卒/ 高卒
文系/ 理系/ 院卒
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 沼津市/ 三島市/ 富士市/ 長泉町/ 県外あり
研修
入社前研修

連絡先

担当者
梅澤 可奈子
電話
054-345-6171
メール
kaumezawa@toraya.co.jp

インターンシップ情報インターンシップ情報

受入時期
夏季休暇/ 冬期休暇間/ 通年(随時)
期間
1日以上
受入人数
随時
実施内容
実務型/ ワーク型
実施場所
市内
特記事項
対面型とWEB型のご用意があります

会社の強みのポイント

業歴30年以上

静岡でがんばる企業

仕事のやりがいポイント

入社後長期(3か月以上)研修あり

従業員の特徴

県内出身者50%以上

採用の特徴

選考前に社員との交流有り

インターンシップの特徴

全学年受入OK

社員との交流機会あり

女性活躍

女性管理職が活躍中

人材育成

異動・配置替えの自主申請あり

社員の出身校社員の出身校

県内高校

静岡県立静岡高等学校、静岡県立静岡東高等学校、静岡県立清水西高等学校、静岡県立静岡南高等学校、静岡県立富士東高等学校、、静岡県立吉原高等学校、静岡市立高等学校、静岡市立清水桜が丘高等学校、静岡英和女学院高等学校、静岡雙葉高等学校、常葉学園高等学校、私立加藤学園高等学校

大学・短大・専門学校

大阪教育大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、京都橘大学、静岡県立大学、静岡県立大学短期大学部、静岡産業大学、静岡大学、静岡理工科大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、専修大学、仙台大学、拓殖大学、中京大学、都留文科大学、東海大学、東京農業大学、常葉大学、常葉大学、獨協大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、浜松大学、佛教大学、明治大学、桃山学院大学、山梨学院大学、山梨大学

社長からのメッセージ社長からのメッセージ

インターンシップのお申込みはマイナビ2023から受け付けております。
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp104748/is.html

若手社員からのメッセージ若手社員からのメッセージ

片瀬 絢子
【入社年度】2012 年 【所属部署】商品部 

新規商品を発注したり、在庫の調査をしたりします。売数や在庫数を毎週チェックし、店舗での品切れがないよう、品薄になりやすいものはとくに注意して、定期的に発注を出していきます。
お客様が満足して買っていただけると、この仕事をしていて良かったとこちらも嬉しくなります。

則竹 亮輔
【入社年度】2015 年 【所属部署】運営部 【出身高校】静岡市立高等学校

説明会でキャリアパスプランの話を聞き、目標を持って働ける会社だと感じて入社しました。現在はエリアマネジャーとして、毎月決められているテーマの中で店舗の「誰が・いつ」行うかの計画を立て、店舗で実際に行えているかどうか確認やフォローを行っています。

この企業からのお知らせこの企業からのお知らせ

記事がありません

この企業の動画コンテンツこの企業の動画コンテンツ

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります