企業(株)田子重

(株)田子重 (株)田子重

安全で、おいしく、お手ごろな商品を通して、お客様に豊かな食生活をお届けするために。
わたしたちは「ふだんの暮らし」を愛し続けます。
食べることが好き、そして、日々の暮らしが好き。
そんな思いを大切に、お客様の毎日の食卓に、おいしい笑顔を広げていきたい。
一人一人が「ふだんの暮らし」のプロとして、誇りを持ち、
たくさんのお客様に愛され、選ばれるお店になっていきたい。
田子重の一人ひとりからお客様へ、お店から地域へ、安心と信頼と、
そして何より幸せの輪を広げていくことが、わたしたちの願いです。

インターンシップ受入企業

インターンシップ
受入企業

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります

会社情報会社情報

業種
百貨店・スーパー・コンビニ
事業内容
スーパーマーケットの経営

私たち田子重は静岡県中部を中心に店舗展開を行っています。地域の皆様の「健康・安全・安心」を守る、地域に不可欠なライフラインです。
「田子重の新鮮な野菜、魚、肉を食べて育ったおかげで元気で健康に暮らせる」
と言っていただけるようなスーパーマーケットを目指します。
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 吉田町/ 菊川市/ 沼津市
創業
1972年
代表者名
曽根 礼助
資本金
50,000,000円
売上高
36,800,000,000円
従業員数
2,000名(男500名、女1,500名)
正社員数
390名
平均年齢
36.9歳
本社所在地
焼津市東小川2-16-14
ホームページ
https://www.tagoju.co.jp

連絡先

担当者
人事部マネジャー 小長井和生
電話
054-627-3134
メール
jinji@tagoju.co.jp

採用情報採用情報

募集職種
営業・販売関連
採用区分
新卒/ 既卒
大卒/ 短大卒/ 専門卒/ 高卒
文系/ 理系
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 吉田町/ 菊川市/ 沼津市
転勤
有り
研修
内定者研修/ 入社前研修/ 入社研修/ 入社1年以内フォロー研修/ 資格等取得研修/ 資格等取得補助
福利厚生・
補助・支援金
社宅・家賃補助あり
資格取得支援制度あり

採用実績

2023年 卒
9名
2024年 卒
16名
2025年 卒
10名

連絡先

担当者
人事部マネジャー 小長井和生
電話
054-627-3134
メール
jinji@tagoju.co.jp

インターンシップ情報インターンシップ情報

受入時期
通年(随時)
期間
5日以上/ 3日以上/ 1日以上
受入人数
10名以内
実施内容
実務型/ 見学型
実施場所
県内

会社の強みのポイント

業歴30年以上

地元密着貢献(転勤なし)

静岡でがんばる企業

仕事のやりがいポイント

資格取得等キャリア支援制度あり

入社後長期(3か月以上)研修あり

従業員の特徴

平均勤続年数10年以上

採用の特徴

説明会時のエントリーシート・履歴書不要

インターンシップの特徴

全学年受入OK

社員の出身校社員の出身校

県内高校

藤枝北高校、静岡農業高校、焼津水産高校、田方農業高校、島田商業高等学校、清流館高校、島田樟誠高校、富岳館高校 他

大学・短大・専門学校

静岡産業大学、東海大学、静岡理工科大学、埼玉大学、静岡県立大学、静岡大学、静岡福祉大学、中京大学、福岡大学、帝京大学、常葉大学 他

社長からのメッセージ社長からのメッセージ

私たち田子重は静岡県を中心に店舗展開を行っています。
地域の皆様の「健康・安全・安心」を守る、地域に不可欠なライフラインとして
「田子重の新鮮な野菜、魚、肉を食べて育ったおかげで元気で健康に暮らせる」
と言っていただけるようなスーパーマーケットを目指して
社員一丸となって取り組んでいます。

挑戦したいことがあれば、年齢に関わらず実現するために後押ししてくれる企業風土が自慢です。
また、魚をさばけるようになったり、新鮮な野菜を目利きできるようになるのも醍醐味です。

そして手厚い研修制度や福利厚生をはじめ保育所の設置など、
社員一人ひとりが気持ちよく働ける環境を大切にしています。

それは、お客様を笑顔にするなら、まず私たちが笑顔であるべきだと考えるからです。

明るく元気な方を歓迎します!
(未経験者でも丁寧に指導します)

地元で生活している人に、より快適で安心できる暮らしを提供するために、
「ふだん」を愛するプロたちと一緒に働きませんか?

若手社員からのメッセージ若手社員からのメッセージ

Y.K
【入社年度】2013 年 【所属部署】人事・総務部 【出身高校】静岡農業高等学校

当社は社内研修や社外研修が充実しているため、技術だけではなく知識も習得することが出来ます。また、仕事を通じて、多くの人と関わることで、新たな発見や成長につながります。この会社に入社して、コミニュケーションの取り方や食に対する意識が学生時代の自分に比べて大きく変わりました。今はまだ、将来の夢ややりたいことが決まっていない方もいると思います。是非、様々なことに挑戦し、少しでも興味のあることには積極的に行動してみてください。それが自分を変える大きなきっかけになるかもしれません。

R.T
【入社年度】2016 年 【所属部署】海産部 【出身高校】焼津水産高校

私は、お魚売場を担当しています。                 
毎日たくさんの魚を捌いて、切り身や、お刺身にして販売しています。
魚を捌くのは、自分が日々上達していくことを肌で感じられてとっても楽しいです!                                     
また、お客様との距離も近いので、「お魚美味しかったよ」と直接お礼を言ってもらえた時が
一番やりがいを感じます!

この企業からのお知らせこの企業からのお知らせ

記事がありません

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります