三立興産株式会社
三立興産は、モノづくりの大黒柱を担う「工作機械」の専門商社です。
当社は、創業75年以上の長い歴史と実績から、お客様との信頼関係を築いてきました。当社の強みは、お客様との深い繋がりから年間約700社と取引していることです。多くの情報網を活かして、お客様の要望に沿った柔軟なご提案をしております。選択肢が幅広い分、営業として知恵の絞りがいもあります。
私たちと一緒に世界中のモノづくりを支えましょう!

インターンシップ
受入企業
会社情報
- 業種
- 専門商社
- 事業内容
- 「お客様の売上を倍にした!」といったような生産効率を高める製造設備を、自動車産業はじめ様々な業界に供給しております。
取引先は製造業であり、お客様の新製品発表やCMで「あの商品のこの部分で関わったんだよ」と、自分が販売した製造設備で作られたものが世の中に出ていく喜びを感じることができる仕事です。
商社としてモノを流通させるだけではなく、仕入先のメーカーにもご協力いただき、どのように生産すれば良いのかを提案してモノづくりを支えております。
- 勤務地
- 浜松市/ 県外あり
- 創業
- 1946年
- 代表者名
- 代表取締役会長 加藤 斉
- 資本金
- 300,800,000円
- 売上高
- 22,210,578,070円
- 従業員数
- 110名
- 正社員数
- 110名
- 平均年齢
- 39.1歳
- 本社所在地
- 愛知県名古屋市熱田区神宮四丁目1番25号
採用情報
- 募集職種
- 営業・販売関連
- 採用区分
-
新卒
大卒
文系/ 理系
- 勤務地
- 浜松市/ 県外あり
- 転勤
- 有り
- 研修
- 入社研修
- 福利厚生・
補助・支援金 - 社宅・家賃補助あり
採用実績
- 2023年 卒
- 3名
- 2024年 卒
- 6名
会社の強みのポイント
業歴30年以上
従業員の特徴
平均勤続年数10年以上
社員の出身校
大学・短大・専門学校
<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知大学、宇都宮大学、愛媛大学、追手門学院大学、岡山商科大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、滋賀大学、崇城大学、高岡法科大学、大東文化大学、大同大学、千葉商科大学、中京大学、中部大学、東北学院大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本大学、ノースアジア大学、阪南大学、広島経済大学、佛教大学、法政大学、松山大学、三重大学、明治大学、名城大学、横浜商科大学、福井工業大学、南山大学、中央大学
この企業からのお知らせ
【26卒向け】 会社説明会を実施いたします! ※総合職(営業)※
2025/2/14
採用情報