企業株式会社若鳶

株式会社若鳶

 弊社は静岡市に拠点を構え、主に鳶工事一式、建設に携わる(土木工事・解体工事・塗装工事)等の建設に必要不可欠な作業を行っています。
 労務以外では仮設資材のリース・メンテナンス・販売等も行っています。
 国家資格保有者を中心とした作業チームの編成で「安全第一」を礎に、工事の大小に関わらず、迅速な対応・丁寧な施工を心がけ仕事に取り組んでいます。
 スキルアップのための資格取得を支援する制度もあり、常に現状に満足せず高みを目指せる会社です。

インターンシップ受入企業

インターンシップ
受入企業

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります

会社情報会社情報

業種
建設・設備関連
事業内容
 あらゆる建設現場で必要不可欠な鳶工事を中心に、仮設資材のリースや販売・メンテナンス等、現場を支える重要な命綱としての役割を果たし、安全に作業が出来るよう細心の注意を払い施工します。
【鳶工事】足場工事(組立/解体)
【建設工事】土木工事・解体工事・塗装工事
【リース】足場資材のレンタル
【メンテナンス】足場資材に関する検品・ケレン・修繕
【販売】足場資材に関する新品・中古の販売 / 足場資材に関する中古品の買取
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 牧之原市/ 吉田町/ 川根本町/ 浜松市/ 磐田市/ 掛川市/ 袋井市/ 湖西市/ 御前崎市/ 菊川市/ 森町/ 沼津市/ 三島市/ 伊東市/ 御殿場市/ 伊豆市/ 熱海市/ 富士宮市/ 富士市/ 裾野市/ 伊豆の国市/ 函南町/ 清水町/ 長泉町/ 小山町/ 下田市/ 東伊豆町/ 河津町/ 南伊豆町/ 松崎町/ 西伊豆町/ 県外あり
従業員数
30名
本社所在地
静岡市葵区内牧788-1

連絡先

担当者
斎藤 隼人
電話
054-294-7400
メール
info@wakatobi-since2007.com

採用情報採用情報

募集職種
技術関連
採用区分
新卒/ 既卒
大卒/ 短大卒/ 専門卒/ 高卒
文系/ 理系/ 院卒
勤務地
静岡市葵区/ 静岡市駿河区/ 静岡市清水区/ 島田市/ 焼津市/ 藤枝市/ 牧之原市/ 吉田町/ 川根本町/ 浜松市/ 磐田市/ 掛川市/ 袋井市/ 湖西市/ 御前崎市/ 菊川市/ 森町/ 沼津市/ 三島市/ 伊東市/ 御殿場市/ 伊豆市/ 熱海市/ 富士宮市/ 富士市/ 裾野市/ 伊豆の国市/ 函南町/ 清水町/ 長泉町/ 小山町/ 下田市/ 東伊豆町/ 河津町/ 南伊豆町/ 松崎町/ 西伊豆町/ 県外あり
転勤
無し
研修
入社研修/ 資格等取得補助
福利厚生・
補助・支援金
社宅・家賃補助あり
資格取得支援制度あり

採用実績

2022年 卒
0名

連絡先

担当者
斎藤 春奈
電話
054-294-7400
メール
info@wakatobi-since2007.com

インターンシップ情報インターンシップ情報

受入時期
通年(随時)
期間
1日以上
受入人数
随時
実施内容
見学型
実施場所
市内

会社の強みのポイント

地元密着貢献(転勤なし)

静岡でがんばる企業

仕事のやりがいポイント

資格取得等キャリア支援制度あり

従業員の特徴

平均勤続年数10年以上

県内出身者50%以上

インターンシップの特徴

全学年受入OK

人材育成

定着率の高さが自慢

社長からのメッセージ社長からのメッセージ

 弊社は静岡県を中心に関東地区~東海地区まで幅広いエリアで活動しております。社会人1年目は誰でも不安は大きいと思いますが基礎知識が身につくまでしっかりと丁寧に教育サポート致します。
 お客様のご要望はもとより、社会の変化や新たな時代のニーズに柔軟に対応し、進化し続けることこそが「業績」につながり、「社員一人ひとりが安心して長期で働ける環境」にもつながるのだと自負しております。
 一緒に会社を盛り上げていきましょう。

若手社員からのメッセージ若手社員からのメッセージ

渡辺 祐也
【入社年度】2019 年 【所属部署】仮設担当 【出身高校】藤枝明誠高等学校

 夏の暑い日も冬の寒い日もほぼ屋外の作業であるため、仕事に慣れるまでは肉体的にも辛い仕事ですが、仕事に慣れてくると体力もつきあらゆる仕事も任されるようになり、職人としての成長を大きく実感できるようになります。
 高所での作業や雨の中での作業など危険が伴う為、先輩の業務指導は手厳しいですが、技術スキルだけでなく危機管理の面も含めて丁寧に指導してくれます。

杉山 陽祐
【入社年度】2019 年 【所属部署】仮設・運搬担当 【出身高校】静岡北高等学校

 この仕事のやりがいは何といっても “達成感” です。
 中高層マンション・ビルを担当することもあれば、災害で崩れた山や橋、学校・病院等の公共の事業を担当することもある為、建物が無事に全て完成・復旧した時には “自分がこの建設事業に携われたという誇りや “社会貢献をしているという充実感” を得られます。
 鳶は体を動かすことが中心となるため、自然と身体が鍛えられるのもやって良かった所です。

この企業からのお知らせこの企業からのお知らせ

記事がありません

この企業との交流をはじめる

ご利用にはログイン、またはユーザー登録が必要になります