取組内容について

14か所の販売拠点センターに直営の保育所を設置

【1985年から保育所を設置】

「お母さん」であるヤクルトレディが安心して子どもを預けて仕事が出来るよう、1985年から社内保育所の設置をスタート。保護者・保育士・社員が協力し合い、企業内保育を実施し、より働きやすい環境づくりを実践。現在、販売拠点センター14か所に保育所を設け、1歳〜幼稚園・保育園入園前までの子ども47名(2016年11月現在)を預かっている。

<施設内保育所の特徴>

  • 施設内保育所→同じ施設内に保育所があるため、送り迎えが楽なのはもちろん、子どもが近くにいるため、安心して仕事に集中できる。
  • 良心的な保育料→公立・私立に比べ、低額な保育料を設定。月額1人6000円、兄弟で入所の場合は2人で1万円。また、母子家庭の子どもは通常の半額としている。
  • 長期休暇中の臨時保育→夏休みなど長期休暇中は、臨時保育所も開所し保育士も増員。幼稚園児〜小学6年生まで預けることが可能。(1日300円、半日150円)。子ども同士が縦の関係を築けるのも魅力。
  • 質の高い保育を目指す→市の監査のほかに、ヤクルト本社からの厳しいチェックや保育者研修もあり、常に最善を目指し改善を続けている。保育所内ではテレビやビデオを禁止し、保育士や子ども同士のふれあいを大切にしている。
14か所の販売拠点センターに直営の保育所を設置
労働時間やサポート制度の充実

労働時間やサポート制度の充実

【働きやすい勤務時間】

週休2日制で午前9時から午後3時(応相談)という働きやすい勤務時間で、仕事と家事の両立をサポート。

【充実の研修&サポート制度】

未経験からでも活躍できるよう、就業前、3ヶ月、6ヶ月、1年研修のほか工場見学など充実の研修制度を用意。健康や腸の知識、コミニュケーションスキルなど、業務以外でも役立つ知識を学べるのも魅力。また、子どもの急な病気や行事などで、休まなくてはならない場合も、センターマネージャーや仲間がフォロー。互いに助け合う環境が整っている。

【社員登用制度】

やる気と実力次第でヤクルトスタッフからマネージャー、正社員、管理職へのステップアップが用意されている。

【表彰制度】

各種コンクール<各種新人賞、目標達成キャンペーン、ヤクルト世界大会招待旅行、ヤクルト東日本大会>や旅行招待キャンペーンを実施し、やる気とモチベーションをしっかりバックアップ。

【充実の福利厚生】

収入補償制度(条件付)ほか、仕事上のケガや病気、保育所保険、共済金制度、離職金の給付など福利厚生も充実。また、一度辞めてもカムバック可能で定年もなし。現在、勤務45年、70代で活躍するヤクルトスタッフもいる。

【セクハラ防止】

男性も女性も働きやすい職場とするために、静岡市女性会館(アイセル21)から講師を派遣し、セクハラ防止の研修も実施。セクハラ、パワハラの相談窓口も定めている。

<取り組みの効果>

子育て世代の労働条件・環境が整ったため、子育て中の女性の求職者が増加。さらに保育所に魅力を感じ、求職を申し込む人も増えた。目の届く場所で子どもを預けることができるため、安心して仕事に専念できるようになった。また、「健康応援企業」としての活動にやりがいを感じるスタッフも増え、仕事の質も向上した。

取組によって得られた声

保育課 主任

山崎香織さん(写真左)

「この保育所に入れたいから、ヤクルトで働きたい」そう言ってもらえるような保育所を目指したい。

企業内保育ならではのメリットを充実させているのがヤクルトの保育所です。保育者・母親であるヤクルトレディ・社員が一つとなり、子どもたちの成長を見守り、お母さんも応援する…、そんな環境が整っています。安全面はもちろん、乳幼児(若しくは子ども)一人一人の心身の発育や発達に合わせたきめ細やかな保育を実践。保育者は、本社や外部の研修に参加するほか、乳・幼児期に起こりやすい事故対策のための安全法も学び、常にスキルアップに努めています。また、保育所内でのテレビやビデオを見せる時間の代わりに外遊びを大切にし、保育者自身が子どもとふれ合うあたたかな保育を心がけています。子どもを預けているヤクルトレディさんからは、「子どもが近くにいるから安心」「保育士さんに仕事のこともわかってもらえるのが心強い」「礼儀やマナーが身についた」という喜びの声も。私自身の目標は「この保育園に預けたいから、ヤクルトで働きたい!」そう言ってもらえるような保育所を目指していくこと。そのためにも、さらに努力を続け、働くお母さんと子どもたちの成長をしっかり見守り、バックアップしていきたいと思っています。

取組企業からの声

宅配事業部 取締役部長

飯塚三男さん

さらなる課題に取り組み、働く女性の支援をサポート!

当社では「お客様に愛される健康応援企業」という企業理念のもと、これまでも高齢者の見守りや青少年への声掛け、健康教室の開催、清掃活動など地域貢献活動に取り組んできました。「女性が働きやすい社会づくり」もまた、地域における重要な課題であると認識しております。これからも、さらなる課題に取り組み、“働く女性の活躍”を支援し続けていきたいと考えています。

取材メモ(編集後記)

以前、仕事をしていた職場に、朝10時になると、ヤクルトレディがやってきた。ヤクルトはコンビニでも購入できるが、彼女が大切そうに保冷バックから取り出してくれるヤクルトはなぜか特別に美味しかった。高度情報化により、ネットで欲しいものは何でも手に入るし、朝注文したものを夕方受け取ることも可能になった。便利でありがたい時代だが、ヤクルトレディに永遠に追いつかないものもある。それは、商品とともに届けてくれる“真心”だ。今日もヤクルトレディたちは、バイクや自転車に荷物を積み、商品を届けに出かけていく。温もりという轍を残しながら…。

(文責:有馬奈美)

中央静岡ヤクルト販売株式会社

所在地
静岡市葵区瀬名川3-3-43
電話番号
054-264-8960
業種
食品卸売業
従業員数
473名 

(男性41名、女性432名) 正社員61名、パート72名、役員7名、委託販売員<ヤクルトスタッフ>333名

※人数は取材時のものです

設立年月日
1954年9月
MAP

他の事例も見る